
Blogブログ
2021年10月14日クローゼットについて
最近はクローゼットに、扉をつけずカーテンにすることも多いです。そのメリットは、以下のような点です。
①荷物の出し入れが容易なこと
カーテンを全開してしまえば、開口のほぼ全てがオープンになります。中に匂いも、こもりにくいです。
②多少のイニシャルコストが抑えれること
造作扉を作ると、およそ扉1枚が3万円くらいします。(素材や造りにもよりますが)。写真のように間口いっぱいのクローゼットだと、扉が4枚の引き違いになり、ざっくり12万円です。
③吸音効果
布でできているので、多少ですが吸音してくれます。(設置サイズにもよります)私はホテルの部屋が落ち着くのは、床がカーペットで、雑音を吸音してくれている効果もあると思っています。

