
Blogブログ
2021年9月30日岸和田の家 基礎
昨日は配筋検査で岸和田市へ行ってました。基礎の型枠が組まれて、建物のボリュームが現れました。
このタイミングで現場を見ると、「これでホントに大丈夫かな?!」というくらい小さく感じます。
でも大丈夫です。基礎の上に何も比較する物が無いから小さく感じるのです。これから柱や外壁で囲まれて、中に入れるようになると感じ方が変わってきます。
こちらのお家は、大山崎の家と形が似ていて親近感がわきます♪



昨日は配筋検査で岸和田市へ行ってました。基礎の型枠が組まれて、建物のボリュームが現れました。
このタイミングで現場を見ると、「これでホントに大丈夫かな?!」というくらい小さく感じます。
でも大丈夫です。基礎の上に何も比較する物が無いから小さく感じるのです。これから柱や外壁で囲まれて、中に入れるようになると感じ方が変わってきます。
こちらのお家は、大山崎の家と形が似ていて親近感がわきます♪