
Blogブログ
2021年11月27日金剛峯寺
昨日は高野山で新築の設計の打ち合わせでした。今年の2月頃からご依頼いただいて設計を進めています。大山崎からはちょっと遠いのですが、とてもやりがいのある仕事です♪
打合せの時間より少し早く現地に到着したので、金剛峯寺金堂を拝観しました。


こういった歴史的建物に使用されている木材はびっくりするくらい立派ですね。

ほれぼれするような梁です。梁せい(高さ)はおよそ1mくらいありそうです。

高野杉の根元部分だそうです。直径2.87mもあります。圧倒的ですね。